路傍の石仏 > 石仏 > 石川県

地点区分:石川県

  • JR北陸本線 加賀温泉駅の東 6Kmです。 山水画のような美しい岩山、そそりたつ岩肌に観音像が立ち並ぶと聞き訪れてみた。 北陸屈指の真言宗の古刹で、養老元年(717)に泰澄大師が岩窟に千手観音を安置したのが始まりで、その後、西国三十三番札所を開かれた花山法皇が西国三十三番札所 1番の紀伊...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • のと鉄道七尾線 穴水駅の北西13kmです。 元享元年(1321)、曹洞宗の4世、太祖 瑩山禅師によって開山され、永平寺と並ぶ座禅修行の道場として栄えた能登を代表する古寺です。 明治 31年(1898)の大火で七堂伽藍の多くを焼失、本山を神奈川県の鶴見に移転し、ここは総持寺祖院として再建さ...
    詳しくはこちら
    地点区分:,

ご挨拶

苔むした石仏 黙して語らず
私はそんな石仏のいる風景・表情に魅せられ、野に山に訪ね歩いています。
定年後はカメラ片手に好き勝手な毎日ですが、石仏を眺めていると心安らぐのです。
ただ眺めるだけです、そして撮るだけです。
遠い過去からのメッセージを感じつつ。

検索

ブログランキング・にほんブログ村へ

神社・仏閣ランキング
シニアライフランキング
御朱印ランキング