路傍の石仏 > 石仏 > 埼玉県

地点区分:埼玉県

  • 普門寺: 美里町小栗 本堂左側に一列に安置されており カワユイ涅槃像もあります。 近年後ろ側にブロック塀が立ち撮りにくくなりました。 児玉郡美里町のホテル・宿泊施設はこちら...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • 秩父路、この街には四季を問わず数えきれぬほど訪れた。 遍路では 赤いよだれかけを付け帽子をかぶったお地蔵さんによく出合います。 石仏の寺として名高い 高谷山 金昌寺は秩父札所四番です。 朱ぬりの山門に大きな草鞋をぶら下げ 六地蔵が立ち並び巡礼者たちを出迎えている。 西武鉄道 秩父駅から皆...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • 秩父市内から西へ 3km、荒川に架かる大きな吊り橋を渡るとミューズパークと呼ぶ音楽寺の英訳をもじったような名前の公園があります。 その駐車場から歩 5分に、秩父事件で有名な札所 23番 松風山 音楽寺があります。 明治17年(1884)11月、不況に苦しむ農民たちが国家権力に武装蜂起で対抗し...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • 小江戸川越、なんと心地よい響きなのだろう。 江戸の面影を今に残す蔵造りの街並みの中に星野山 喜多院がある。 天長 7年(830)に慈覚大師円仁により創建され、慶長 17年(1612)天海僧正が住職となり徳川家康の信頼を得て寺勢を誇ったといわれています。 寛永 15年(1638)の大火で現在...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • JR八高線 寄居駅から国道 140号線を長瀞方面へ 2km程走ると ”少林寺” と小さな案内板があります。 細い道を右折しすぐ踏切りを渡ると、まもなく左手が参道入口で少し登ると駐車場です。 また、秩父鉄道 波久礼駅から徒歩 20分です。 この万年山 少林寺は曹洞宗の寺で、永世 8年(151...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • JR宇都宮線 栗橋駅から 2Kmです。 国道 125号線に出て加須方面に進み、佐間西交差点を左折 100m先に”羅漢寺”の石碑が出向かいます。 定福院の五百羅漢は素人の人達が彫り上げたもので、NHKで 2回程放映されたように記憶しています。 此処には 3回しか来ていませんが、山門先の右...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • JR八高線児玉駅の南 6kmに陣身山があります。 その山腹北側の洞窟付近に百観音霊場跡?があり、千手観音や馬頭観音などが多数点在しています。 児玉駅から南下し小平地区の成身院(院内に木造百観音あり)を右に見て進むと、左に曲がる道筋に”岩谷洞”と小さな案内板があります。 そこからガタガタ道を...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • 金鑚神社は日本武尊が東征の際に創建したと伝えており、拝殿の奥にある御嶽山を ご神体として祀った神社です。 したがって、ご神体を安置するための本殿がありません。 このように本殿を持たず、拝殿のみの古い祭祀形態をとどめている神社は、長野県の諏訪大社なども含め全国的にも珍しい?ようです。 その拝...
    詳しくはこちら
    地点区分:,

ご挨拶

苔むした石仏 黙して語らず
私はそんな石仏のいる風景・表情に魅せられ、野に山に訪ね歩いています。
定年後はカメラ片手に好き勝手な毎日ですが、石仏を眺めていると心安らぐのです。
ただ眺めるだけです、そして撮るだけです。
遠い過去からのメッセージを感じつつ。

検索

ブログランキング・にほんブログ村へ

神社・仏閣ランキング
シニアライフランキング
御朱印ランキング