路傍の石仏 > 四国遍路 > 讃岐の国:涅槃の道場

地点区分:讃岐の国:涅槃の道場

  • 69番札所 七宝山 観音寺 68番札所から 0km、同じ境内です。 市名も観音寺市、地元の人々から 「おかんおんさん」 と呼び親しまれています。 仁王門先の石段を登ると、右の木立ちの中に本堂が、左に庫裏と 68番 神恵院と共同の納経所があります。 明治の神仏分離令前は、琴騨宮を ...
    詳しくはこちら
  • 68番札所 七宝山 神恵院 67番札所から 8.7km。 四国遍路では札所間の距離が 90kmもある区間があった。 反対に最も短いのが、ここ 68番と69番で仁王門も一緒、同じ境内に建つ珍しい札所です。 仁王門先の石段を登ると現代的な鉄筋コンクリートの本堂が、旧本堂はその先の石段を...
    詳しくはこちら
  • 67番札所 小松尾山 大興寺 66番札所から 9.4km、車 30km。 のどかな田園の中の丘の上に建つ寺で、石橋を渡り仁王門をくぐり、目の前の長い石段を登り切ると正面が本堂、その左右に弘法大師堂と天台大師堂が建っています。 真言と天台の 2宗の大師堂がある珍しい寺です。 また、仁...
    詳しくはこちら
  • 66番札所 巨鼈山 雲辺寺 65番札所から 18.1km、車 30km。 香川県と徳島県の県境に建つ別名 「四国高野」 とも呼ばれた学問道場の寺です。 四国札所で一番高い標高 927mに建つ寺で、かっては四国遍路の難所の一つでしたが、いまは駐車場から 20分ほどです。 また、駐車...
    詳しくはこちら

ご挨拶

苔むした石仏 黙して語らず
私はそんな石仏のいる風景・表情に魅せられ、野に山に訪ね歩いています。
定年後はカメラ片手に好き勝手な毎日ですが、石仏を眺めていると心安らぐのです。
ただ眺めるだけです、そして撮るだけです。
遠い過去からのメッセージを感じつつ。

検索

ブログランキング・にほんブログ村へ

神社・仏閣ランキング
シニアライフランキング
御朱印ランキング