路傍の石仏 > 石仏 > 山形県

地点区分:山形県

  • JR羽越本線吹浦駅の北北西 400m、十六羅漢岩の東400mです。 浦の十六羅漢岩は、ここ海禅寺の 21代住職 寛海和尚が海難者供養と海上安全を発願し、明治元年まで 5年の歳月をかけ 22体の磨崖仏を刻んだと伝えています。 羅漢岩は三回目、時間に余裕があり訪れてみた。 境内は大勢の法事...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • 山形新幹線 赤湯駅の東北東 8kmです。 数年前の冬、赤湯温泉に泊まったとき宿のオバチャンから、この観音山とすぐ近くの小湯山に沢山の石仏が祀られていると聞いていた。 赤湯駅から国道 113号線を東へ 9km、高畠町二井宿で 268号線へ左折し 1.5kmに「観音岩」の大きな案内板があり、...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • 山形新幹線 赤湯駅の東北東 8kmです。 数年前の冬、赤湯温泉に泊まったとき宿のオバチャンから、この小湯山とすぐ近くの観音山に沢山の石仏が祀られていると聞いていた。 赤湯駅から国道 113号線を東へ 9km、高畠町二井宿で 268号線へ左折し 2km、県道?へ左折し 3km進むと、右側の...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • 山形新幹線 天童駅の東 4kmです。 数年前、悪縁を絶つ縁切り寺として知られる立石寺(山寺)を訪れた時、近くに縁結びに御 利益のある若松寺があると聞いていた。 民謡 「花笠音頭」 で 「めでためでたの若松様よ」 と歌われ、縁結びの寺として親しまれてい ます。 良縁を結び悪縁を切ると...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • 羽越本線 羽前大山駅の北 3kmです。 ここの五重塔は世界で唯一?の魚の供養塔とのことで訪れてみた。 十数年前に 「人面犬」 など 「人面○○」 とマスコミが騒いでいたが、その時 「人面魚」 のいる池(寺院)として注目を集めていたようです。 門前には、今は廃業し廃墟状態ですが善宝寺駅舎...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • JR羽越本線吹浦駅の東 2.5kmです。 吹浦駅から県道 371号線を東へ 2km、左先の山裾集落への道に入るとすぐです。 上段左端の石段を左に見て坂道を少し登ると駐車場があり、すぐ本堂に行けそうですが、下まで戻り石組み階段を楽しんだ。 大きさも形もさまざまな自然石を斜面に配置した見事...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • 湯殿山神社は湯殿山中腹に鎮座しています。太古より温泉の湧き出る赤褐色の巨岩をご神体としており、とくに社殿らしき設備は無かった。 入り口の社務所で参拝料を払い、裸足になって御祓いを受け、お守りと小さな紙の人形(ひとがた)を受け取り、我が身の穢(けがれ)を人形に移し足下を流れる渓流に流す、この一連...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • 長い石段の参道脇に石仏が沢山ある!!と聞き、残雪と石仏をイメージしながら今年の 3月末に一度訪れた。 バスで登り、下り参道を探したのだが見つからない、参集殿に入り巫女さんに尋ねたら、積雪のため その服装装備での下山は危険、山伏修行僧がたまに登って来るが......と 真剣な顔で止めてくれた。 二...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • 4年前の 9月末、月山 8合目の駐車場から登坂したが山頂の月山神社は閉山中で御祓いを受けられなかった。 その時、社殿を一回りして お詣りしたが湯殿山口?から登って来る参拝者の続く登山道が美しく伸びており、何故か前日お詣りした湯殿山まで、そのまま下りたいような衝動に駆られた。 今回、湯殿山側か...
    詳しくはこちら
    地点区分:,
  • 標高 1,984m、中腹 8合目の駐車場から頂上まで 2時間 30分、下りは 2時間程の行程でした。 紅葉の始まった山並み、遠く眼下に点在する大小の池、白の半纏?を身にまとった三十数人の登坂列、時々ガスが湧き神秘さを増す参道をゆっくり登ってきた。 一千有余年 参拝者が踏みしめながら登ったのだ...
    詳しくはこちら
    地点区分:,

ご挨拶

苔むした石仏 黙して語らず
私はそんな石仏のいる風景・表情に魅せられ、野に山に訪ね歩いています。
定年後はカメラ片手に好き勝手な毎日ですが、石仏を眺めていると心安らぐのです。
ただ眺めるだけです、そして撮るだけです。
遠い過去からのメッセージを感じつつ。

検索

ブログランキング・にほんブログ村へ

神社・仏閣ランキング
シニアライフランキング
御朱印ランキング